2012年5月16日水曜日

Subtle Patterns


最近よく使われている、Webページにおけるミニマルな背景パターン。
紙や部屋の壁紙のような質感を模倣しているような
細かで控えめな繰り返しパターンが多数登録されている。

フラットな感じと、少し凹凸が感じられるものと
大きく2系統に分かれるのだろうか?

[ http://subtlepatterns.com/ ]

Soft Knob


ダイアルユーザインタフェースのミニマルなデザイン提案。
同ページにある他のダイアルデザインは、家電製品の風貌を模倣したデザイン。

タッチパネルデバイスはともかく、
マウス操作やキーボード操作の場合、ダイアルは適さない場合が多い。
また、ラジオ局にチューニングを合わせるような
ダイアルに適した使い方、適さない使い方にわかれる。
今後メタファーに依存しない、大量のモノから、
ピンポイントで選別する方法が求められているのだろう。

PowerMate みたいなハードウェアを使ってしまうのもアリだな。

[ http://www.uiparade.com/portfolio/soft-knob/ ]

2012年5月15日火曜日

Mhin Clock


時を示すバーと、
分を示すバーで作られた時計。
あまりにもミニマルで正確な時間がわからないほど。

James Tobin 氏デザイン。
もうこれは時計じゃなくって、時をテーマにしたオブジェなんだな。

[ http://www.behance.net/gallery/Mhin-Clock/1360453 ]


dyson air multiplier



ダイソンの羽根の無い扇風機。
ファン式のハンドタオルがきっかけになって開発されたらしい。
扇風機そのものもミニマルなんだけど、
そこに描かれた操作ボタン、ダイアル表示が、すごくミニマル。

言葉や言語に依存しない上に、
旧来の扇風機風の羽根を描けないからこうなったのか。
ダイソンのデザイナー兼エンジニア達が頭を悩ましている様子が思い浮かぶ。

[ http://www.dyson.co.jp/fans/ ]

2012年5月10日木曜日

DATA clip


ペーパークリップの形をした USB メモリ DATA clip.
何かの形を模倣した、違う機能を持ったもの。
親しみやすさと、意外性を併せ持ち、
その見た目、形はシンプルになる。
他にもいろいろ当てはまりそうなアプローチだ。

デザインオフィス nendo の作品。

[ http://www.elecom.co.jp/news/201107/mf-clu2/index.html ]

IKEA KNAPPA




IKEA の段ボールカメラ KNAPPA.
コスト削減を究極まで押し進めたらこうなった感じはするが、
デジタルカメラの本質をとらえているような気がする。

乾電池がむき出しで見えるので、
どんな色で、どんなデザインの乾電池を使うかで、
カメラ全体のデザインが変わってくるのが大胆な要素だ。

ズーム機能は、腕を延ばしてください。
手ぶれ防止機能は、肘を固定して、手を動かさないようにしてくださいですと!

液晶画面が無いので、撮影した写真を確認することができない。
つまり、フィルムカメラ時代の、ワクワク感や、偶然性が取り戻せるのか?
と思ってしまったり。

UNIQLO WAKE UP



いろいろとソーシャル的アプローチでせめてくるユニクロの広告戦略。
この UNIQLO WAKE UP は「目覚まし時計」というシンプルながらも、
朝起きること、その日、その時の天気をソーシャルアートとして楽しんでしまうもの。

音楽が Cornelius と菅野よう子というのもポイントか?
iPhone/Android アプリは、いかにも「押せます」というボタンデザインから、
ぺたっとした平面的なもの、もしくは質感を追求したものに移りつつあるようだ。

[ http://uniqlo-wakeup.com/ ]